格安小型水槽 アクアテラリウム(パルダリウム)作成手順

生き物

 

当投稿では、パルダリウム(アクアテラリウム)の作り方について解説していきます。
超簡単&格安での作成方法です。

 

○目次
・アクアテラリウムとは
・使用するモノ
・作成手順
・簡単メンテナンス

 

 

○アクアテラリウムとは、

・水を張った水槽にレイアウトをすアクアリウム
・水槽の中に陸地を作りレイアウトするテラリウム
を合体させた
水槽の中に水場陸地をつくりレイアウトする事を言います。

パルダリウムやテラリウムへの解釈は諸説あり、
ざっくり言うと
水槽内で観葉植物やコケを育成する事を指します。

 

○使用したモノ

・AQUA-U(家にあった水槽)
・コケ(家にあったコケリウム解体したもの)

・石(家にあったアクアリウム用の石)
・園芸用ネット(100均)
・結束バンド(100均)
・バスコーク(700円程、ホームセンター&通販で購入)
・グルーガン(100均)

 

 

 

○作成手順

水槽のサイズを測る!
 縦×横×奥行を計測する
 水槽内に作る陸地(テラ)の土台を正確に作成するため

 

完成イメージを作る!
 土台の形状をイメージする

 

園芸用ネットを切る!
 土台に合わせたサイズを定規で測りながら切る

 

④切ったネットを結束バンドでつなぎ合わせる!
※注意‼︎ 土を入れた時に崩れない構造にする事
障害物を避けた構造にする事!
今回は排水パイプを避けた構造にしました。

 

⑤グルーガンを使い石を固定
※注意‼︎ グルーガンは水に弱い為水中に入る部分はバスコークで固定する必要あり!
※注意‼︎ グルーガンの硬化時間は1〜5分
※注意!! バスコーク(シリコン)の硬化時間は1日

 

⑥水槽にはめ込む
形が違えば微調整

 

 

⑦コケと植物の植栽
陸地には陸生植物(コケ・観葉植物)を
水辺には水中植物(水草)を
※コケは耐水性の高いものを使用

 

⑧硬化がされれば水を張る!!

 

⑨シリコンのアク抜き!
理想は1週間ほどする
その間にバクテリアが育ち水が安定します。

⑩生き物を入れて完成!
今回はシリケンイモリを入れました。

 

○簡単メンテナンス

今回は底面&Uシステムの高濾過システムのため
日頃のメンテナンスはほぼ不要

・水換え:月に1度 3分の1水換え
スポイトやクリーナーポンプを使用
※水槽はひっくり返しません!!
・フンの片付け:3日に一度ほど気になれば
水質が安定すればバクテリアがフンを分解するため必要なくなる、かも!
・餌やり:3日に1度
餌の種類は、冷凍コオロギ、赤虫、人工餌(カメ・肉食魚の)

 

以上 以降の記事で各項目詳しく記載します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました