ハラガケガメ(ニオイガメ等)の餌をご紹介!

日記

ハラガケガメの餌をご紹介

生き物飼育歴22年。
ハラガケガメ飼育歴4年。
ドロガメ飼育歴8年。
の私が実際に飼育しているハラガケガメを例に食べている餌をご紹介します。

こんな方に記事をおすすめ!

・ハラガケガメの飼育方法を知りたい方
・何を食べるか知りたい方
・同様にドロガメ、ニオイガメの餌を知りたい方

 

ハラガケガメとは

爬虫綱カメ目ドロガメ科ハラガケガメ属に分類されるカメで
・全長 …15〜18cmほど(小型種)
・体  …巨頭化(頭が大きくなる)
・生息域…水生カメで、陸に上がることは少ない
・特徴 …飼い主であろうが容赦無く噛み付いて来る。

 

いよいよ与える餌を紹介します。

餌における注意事項

CB個体(ベビーから人に育てられた個体)
ワイルド個体(現地で採取された個体)
で食べる餌が異なる場合があります!

人工餌のみで飼育を考えている方は、
基本CBは人工餌に餌付き、ワイルドは人工餌に餌付かせる必要がある。
と覚えてください。
初心者で餌付けの自信がない方は、確実に餌付けされた個体かCB個体を飼育するようにしてください。

最悪、餌付けられず、痩細っていくのを見届けるだけ、の結末を迎えます。
不安を煽りましたが人工餌に餌付きさえすればなんでも食べる(人の指でさえ、、)タフなカメです。

 

ではこれから紹介を始めます。

餌の種類(人工餌編)

主食(カメプロス沈下性等)

カメプロス沈下性
ドロガメ、ハラガケガメ向きに成分調整された餌で、底を歩きながら餌を探す食性に合わせた沈下性餌となっています。

ハラガケガメ 餌

我が家のカメは、ベビーの頃からこの餌をメインに与えています。
サイズも小粒と中粒(スティック)と2サイズあり大きさに合わせて選べます。
餌が硬く、巨頭化に良い、、かも!
貝など硬いものを多く与えると巨頭化すると言われています。

また、他にも多くの餌を食べ、
・カメ元気プロバイオフード(GEX)
・おとひめ
・キャット(キョーリン)
などなど

 

おやつ(カメのごちそうパン)

カメのごちそうパン

カメのごちそうパン(GEX)
たまに与えるおやつとしておすすめ
パンと言いながら鶏肉で作られているため、人工餌に餌付きづらいと言われるジーベンなど肉食傾向の強いカメも大好物です。
2020年新商品のはちみつ味は昆虫原料(アメリカミズアブ)が含まれているため、栄養価にも期待。

本来ちぎって与えるものですが、そのまま与えてみました(笑)
大好物です。

 

おやつ(クリル)

クリル(乾燥エビ)
我が家のハラガケはあまり指向性を示しませんが、生き餌に近い存在のためクリルなら食べる。という個体もいるため、人工餌に見向きもしない場合選択肢としてありです。
こればかり与えると栄養価が偏るため、おやつ程度の与えてください。

 

餌の種類(生き餌編)

生き餌の種類

・小赤(小さい金魚)
・メダカ
・ザリガニ
・貝類
・その他生物
・冷凍フナ
・冷凍マウス
・冷凍赤虫
・冷凍コオロギ
・ミルワーム

肉食のカメなため、魚や昆虫、哺乳類など様々な生き物を好んで食べます。
人工餌を食べない場合、生き餌をメインに与えることになります。
小赤やメダカは水質悪化しにくく、また残飯処理にもなるためおすすめです。
マウスやミルワームは、油分が多く水質悪化の原因となる可能性が高いため、要注意です。

餌の管理状況により病気の持ち込み、水質悪化を引き起こす可能性があるため適度な給餌、日々の観察が必要となります。異変があれば餌を変えるようにしましょう。

人工餌に餌付いているカメに生き餌を与えすぎると舌が肥え人工餌を食べなくなる可能性があるため、食欲が落ちている時など適度に与えてください。

餌の与える頻度、量

頻度…3日に一度
量 …頭の大きさと同じくらい

を目安に与えています。

 

かなり丈夫なカメの為実際は、一週間餌を与えなくても、一度の体と同じ位の量を食べてもびくともしません。
ただし、餌の与えすぎには注意してください。
日本人は、生き物を可愛がり餌を与えすぎる場合が非常に多く、脂肪過多のために短命で終わるケースが多くあります。
慣れてくると足の付け根から出るお肉の量で肥満状態、栄養状態を判断できるようになります。

また、飼育スタート時に餌付けできておらず、餌を食べない場合は、餌の種類を変え極力早く食べる餌を見つけるようにしてあげてください。
この時一度に与える量は抑え(人工餌2粒など)、水質悪化を防ぐようにしてください。

 

まとめ

ハラガケガメは、非常に丈夫な種類で基本的には餌に慣れれば、選り好みせずなんでも食べる、飼育のしやすい種類です。
色々な餌をあげ、カメライフを楽しんでください。

 

ハラガケガメの水換え方法を知りたい方は、こちら!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました